top of page
あなたならどんなところに行ってみたい?

Oishi Yosuke
ぐるっとしもかわ代表 大石 陽介
1988年静岡県焼津市生まれ。マグロやカツオの港まちで育つ。
地元の国立大学卒業後、静岡県の小学校教諭として富士山の麓で8年間勤務。
うち2年間は青年海外協力隊(JICA)としてモンゴルへ。
現地の小中高一貫校で、教員へのアドバイス、子どもたちへの指導にあたる。
30歳の年に超早期退職し、広大な土地と自然を求め、北海道へ夫婦で移住。
世界自然遺産である『知床』へ拠点を移し、ソトから見た羅臼という視点から町内のあちこちへ出向き、取材から撮影、編集までを行う。羅臼町HPもリニューアル(大石写真撮影)。
娘が生まれるにあたり、『暮らしかた』について見つめ直し、
面白い暮らし、自分の手でつくる暮らしをしている人が多い、下川町へファミリーで移住。
2020年より、『ぐるっとしもかわ』という屋号でツアー・ガイド事業をスタート。
2021年から、A-frame cabin iwor-イウォロ-をセルフビルドで完成させ、宿泊事業をスタート。
2022年から、個人事業主として開業。NPO法人しもかわ観光協会理事。
2023年から、コーディネート事業も幅広く展開。学校関係の各種研修・旅行等も対応。
地域おこし協力隊向けの視察や研修、講話も対応。募集型のツアーも催行。
4340m2(1320坪)の土地を取得。そして、その土地に夢のマイホームとしてログハウスが完成。
2024年より、自宅フィールドからもしもかわの日常を体現した暮らしを一歩ずつスタート。







